ご要望に応じて内容は柔軟に編成できます。

区 分研修名対 象内容ポイント備 考
企業理念(基本理念)企業理念構築の必要性経営者
管理者
所要 2時間
〃(含実習)経営者
管理者
所要 3時間30分
管理者研修初級管理者基礎コース経営者
管理者
管理者としての役割認識と基本スキルの修得毎月1回全5回 通信教育併用
実践OJTリーダー研修管理・監督者管理者として必要なスキルを身に着ける。毎月1回全5回
実力管理者養成コース管理者管理者層のマインドアップと取組みの積極化・実践力の向上を図る。全5回 1回…約4時間
考課者訓練管理者人事考課のあり方をビデオのケーススタディにより実習で学ぶ。1回…約7時間
三観の確立・マインドセット管理者
中堅社員
人が働くことの意義について認識を深め、人生計画を立てる。1回…2時間
中期事業計画中期事業計画作成の必要性経営者
管理者
中期事業計画作成の必要性を理解する。1回…2時間
中期事業計画作成実習経営者
管理者
実際に中期事業計画を作成し、活用できる基盤をつくる。全3回…2時間×3
目標管理制度目標管理制度の導入目的経営者
管理者
経営における目標管理制度導入の意義・目的について解説1回…2時間
目標管理実践研修経営者
管理者
上記の意義・目的の説明に加え実行計画書の作成演習を行う。全2回…2時間×2
賃金制度これからの時代の賃金制度経営者
幹部
時代にふさわしい人事・賃金制度の構築について理解する。1回…3時間
賃金制度の具体的設計経営者
人事担当管理者
会社や法人、団体の賃金制度を改めて刷新、構築する。個別に契約4~6ケ月
人材育成人材育成の具体的な進め方経営者
管理者
組織における人材育成の具体策を探求する。1回…2時間
人材育成計画のつくり方経営者
管理者
組織の要員のキャリアパスを核に育成計画のつくり方を学ぶ。1回…2時間
活性化活動5S活動による現場の改善経営者
管理者
一切のムダを省く意識の定着化現場の改善、改革の進め方1回…2時間
〃実践活動経営者
管理者
5S活動が現場に定着するまでを支援・指導する。個別に設計し契約4~6ケ月
その他マインドマップの活用法経営者
一般従業員
マインドマップの活用とそのつくり方を実習する。1回…3時間
私の経験と自己実現目標経営者
一般従業員
自分の経験談と目標をともに語る1回…2時間
自己実現のコーチング経営者
一般従業員
潜在意識の活用による自己実現のやり方について1回…3時間